6期募集要項

こくカレ2023 ありがとうございました!

2023年はコロナが本格的に明け始めたことで、こくカレ期間中にまちに出て、お試しで活動を始めるチームがとても多かった印象でした。 『ぶんぶんウォーク』などのイベント出店をはじめ、こくカレ卒業生が持っている場所や物件を借り […]

こくカレ2023 中間発表会

第3回目で9つのチームを作り、第4回目は中間発表会。野外映画企画、子どものコミュニティ、こくぶんじ野菜“こくベジ”や飲食店を応援するプロジェクト、わさび栽培!? などなど、ワクワクするアイデアの種が発表されました! ゲス […]

こくカレ2023 スタート!

今年もこくぶんじカレッジがはじまりました。5年目の今年も定員を超える応募をいただき、抽選の上で受講生を決定しました。7月15日は、第一回目の講座を開催。ここが受講生の初顔合わせの場でもあります。 こくカレでは毎年恒例、中 […]

こくぶんじスパイス発表会12月24日 開催。

4回目のこくぶんじスパイス、開催します。新しい年が手に届くひとときに、新しいスパイスの効いた「まちが自分ごとになる」10のメニューを一緒に味わってください。

こくカレ4期生のまちでの活動がはじまります。

こくカレ2022第3回授業にて、12月24日(土)に開催される発表会に向けてのチーム作りを行いました。受講生がわかれて9つのチームができました。これからそれぞれのチームでプロジェクト作りを開始します。 各チームの受講生の […]

こくカレ2022第2回授業を開催しました。

第2回の授業はオンラインで開催しました。まずは、国分寺で活動をしているまちの先輩のお話しを伺いました。後半は、前回授業の宿題の国分寺のまちを知るフィールドワークで見つけたことをチームごとに発表して共有しました。

こくカレ2022第1回授業を開催しました。

第一回のゲスト講師は、クルミドコーヒー/胡桃堂喫茶店の店主・影山知明さん。「日本で一番、「共」のゆたかなまちへ」と題して講演を行っていただきました。

5月28日。まちつかい交流会開催。

国分寺駅前で、1日だけの小さな交流の場を開きます。「こくぶんじカレッジ」をきっかけにはじまった国分寺のまちをつかったプロジェクト。その中から4チームが出店します。そして、「こくカレ」4期生の募集もはじまります。気軽にのぞいて、話をしてもらえると嬉しいです。

こくカレ2021第6回授業を開催しました。

こくカレ2021第6回授業風景2

第6回 2021年12月18日(土) 『発表準備 見える化』
いよいよ発表会に向けて、プロジェクトを見える化。進め方の説明の後は、6チームによる進捗の発表が行われました。

こくカレ2021第2回授業を開催しました。

第2回 2021年8月7日(土) 『国分寺を知る課題整理 アイデア出し』
前半は、第1回目に宿題として出たフィールドワークのグループ発表.
後半は、国分寺で活躍する ”ツナギビト”の 杉田直木さんと”ぶらぶらマップ”制作や”ぶんぶんウォーク”立ち上げに関わった多田純子さんの講演。

1期生は先輩になった!!2期生も活躍!

【定員の2倍!の応募】
2020年度は、募集人数25人を大幅に上回る 46 人の応募がありました。
これは、SNS を中心とした広報活動に加え、「1期生が自主的にこくカレ説明会を開催してくれた」ことのほか、StayHome 期間を経て、暮らす地域との繋がりに意識が向いてきたことも要因と考えらえます。

こくカレ初めの一歩 1期生登場!

【皆さんのわがままを叶えてください】
2019年の夏、定員を超える応募の中から39人の1期生で始まった全6回のこくぶんじカレッジ」。中村秀雄校長の「国分寺の“まち”を使って、ぜひ皆さんの“わがまま”を叶えてください。それが国分寺のまちをよくすることにもつながります。」という力強い第一声から、いよいよスタートしました。

まちにこくカレがやってきた

まちをフィールドに”学びと活動”をつなげるコミュニティ、それが「こくぶんじカレッジ」です!…といっても、わかったようなわからないような…