2024年12月21日、6年目のこくぶんじカレッジの最終回をリオンホールで開催しました。
11月23日に国分寺駅北口駅前広場を中心に実施した発表会「こくぶんじスパイス」の余韻も冷めやらぬ中、これまでの活動報告やこれからの展望を語る、和気あいあいとした交流の場となりました。
前半の活動報告会では、「ぶんじブリッジ」「紙芝居しよっ!」「つながるいえプロジェクト」「ぶんじのベンチ」「井戸端コンポスト」「あつまれ! たきビト」「循環のまち」「こくベジ探“験”隊」の8チームに分かれて、席替えをしながらゲストや受講生、スタッフと意見交換をしていく3ラウンドを展開。意見交換をしたり、ゲストの皆さんから今後への協力などをコメントいただいたり。各チームのこれからにつながる貴重な時間となりました。
そして後半は車座になり、受講生がそれぞれ1分ずつ、これからに向けた思いを共有していきました。
半年間を過ごした受講生からは「こくカレに参加して沢山の人と知り合えたことが良かった」「期限や期間があることで何とか形にすることが出来た」「もっと広く知られるといい」など、これからも国分寺で活動していきたいという声が聞かれました。
受講生の皆さん、半年間のプログラム、大変お疲れ様でした!
こくカレは第7期開催に向けて鋭意準備を進めています。ぜひ引き続きご関心をお寄せください!