8/30(土)、第3回となる「こくぶんじカレッジ」をリオンホールで開催しました!
まずは宿題のワークシートをスクリーンに映し出しながら、各自1分ずつ”現時点でやりたいこと・あたためていたこと”の発表を。

そのあとグループトークを3回、メンバーを組み替えながら話し合いをしてお互いの理解を深めながら…。

午後からはいよいよ「マグネットテーブル」
自由に歩き回り、話をしながら”テーマの近い”人と繋がっていく。
”テーマ”を可視化できるようにどんどんホワイトボードに書き込んでゆく。
そしてチーム共通のキーワードから、プロジェクトのアイデアを沢山出しながらテーマを考えていきました。
多くのアイデアをいったん出し合いながら、うまく組み合わせるなどしてまとめていきます。

最後にここまで考えたプロジェクトテーマを各チームの代表者より1分プレゼンで共有し合い講座を終えました。受講生からは、たっぷり時間があったようであっという間だったとの感想多数。
さぁ、ここからどんな ”まちをじぶんごとに” 活動するプロジェクトが生まれてゆくでしょうか?


