まちが自分ごとになる。
こくぶんじカレッジ 第5期開講!
まちが自分ごとになるって、どんなことだろう?
よく知っている公園、よく通る道や広場、何気なく見ていた景色の、実はいろんなところに“きっかけ”がある。住んでいても、働いていても、意外と知らないことがある。気の合う仲間、好きな場所。新しく、描いていきたい景色がある。
「まちとの距離が、縮まった」。それは、自分ごとになる一歩。
「やりたいことが、見つかった」。それは、まちとつながる一歩。
こくぶんじカレッジは、まちを自分ごとにするための連続講座。農、食、緑、環境、健康、景観、音楽、アート、スポーツ、商業、教育、福祉、建築、などをテーマに、自分のやりたいこと、できること、やれる時間をつかって、まちで活動するための学びとコミュニティが生まれる場です。
カリキュラム
国分寺のまちを居心地よくするプロジェクトを
グループワークで企画します。
伝え方やアイデアを整理するスキルを学び、
企画を実践につなげます。
1
オリエンテーション
自己紹介
2023年7月15日[土]
ゲスト講演「1階づくりはまちづくり」
講師:田中元子さん(株式会社グランドレベル 代表取締役社長)建築コミュニケーターとして、建築関係のメディアづくりに従事。2016年「1階づくりはまちづくり」をモットーに、株式会社グランドレベルを設立。空間・施設・まち づくりのコンサルティングやプロデュース などを全国で手がける。主な著書に『マイパブリックとグランドレベル』『1階革命』(晶文社)ほか。
2
まちを知る
まちで活動する人とつながる
参加者との交流
2023年8月12日[土]
先輩たちの活動紹介
講師:国箱・こくマル・医師焼き芋・こくぶんじかん編集室* 終了後に懇親会を予定しています。
3
チームをつくる
プロジェクトのテーマを決める
2023年9月16日[土]
4
プロジェクトとまちをつなげる
(中間発表)
2023年10月21日[土]
5
発表に向けた準備
だれに何をどう 伝えるのか
2023年11月11日[土]
6
発表会と
交流会
2023年12月23日[土]
7
振り返りと
今後の活動について
2024年1月20日[土]
会場
リオンホール(cocobunji WEST 5階)
いずみホール(第6回のみ)
※一部変更の可能性あり
会期
*途中からの参加はできません。 講座のほかに毎回宿題が出ます。
*新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって、 オンライン講座となることがあります。
説明会
こくカレのカリキュラム、講座の雰囲気、先輩の活動。
気になることをぜんぶ聞ける、説明会を開催します。
6月19日[月]
場所:オンライン(Zoom)
時間:20:00〜21:00
こくカレスタッフが、カリキュラムや雰囲気をご説明します。
質問にももちろんお答えします。
募集要項
求める参加者像
- 国分寺のまちを楽しむ活動を始めたい人
- 地域とつながる事業やお店の新しい形を考えたい人
- 活動をサポートしてまちをもっと元気にしたい人
- 主体的にプログラムに参加できる人
募集人数
36名
* 応募多数の場合抽選とさせていただきます。参加費
応募締切
2023年 6月 20日[火]必着
申込方法
下記項目の内容を記入の上、いずれかの方法にてお申込みください。
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 応募動機(プロフィール・自己PRなどを200字程度)
メール
郵送・持込
国分寺市まちづくり部まちづくり推進課 「こくカレ受講申込」宛
185–0012国分寺市本町4–1–9 本町クリスタルビル 4 階
よくある質問
○○○の○○は、○○○○ですか?
○○○は、○○○○です。○○○を、○○○○して、○○○○○○○を○○○します。
○○○の○○は、○○○○ですか?
○○○は、○○○○です。○○○を、○○○○して、○○○○○○○を○○○します。
○○○の○○は、○○○○ですか?
○○○は、○○○○です。○○○を、○○○○して、○○○○○○○を○○○します。
○○○の○○は、○○○○ですか?
○○○は、○○○○です。○○○を、○○○○して、○○○○○○○を○○○します。
国分寺ぶんぶんチャンネル
国分寺市の「国分寺ぶんぶんチャンネル」。
こくぶんじカレッジ(こくカレ)と、
修了生のみなさんの活動が紹介されました。